EVENT&TOPICS

イベント・トピックス

【7月】グループディスカッション(アクティブラーニング)実施報告

こんにちは!Swimmy運営事務局です。

今回は3ヶ月に一度の開催しているSwimmy「アクティブラーニング」の実施報告をさせていただきます。

本記事では、7月の月末に行ったアクティブラーニングの取り組みをご紹介したいと思います!

Swimmyでプログラミングを学習する小学生・中学生の生徒さんにプログラミングで出来る事は何だろう?と聞いてみると、ロボットを作れたり、ゲームを作ることが出来るということはほとんどの子が知っているのですが、それ以外の分野での可能性、拡張性を秘めたものであることを知らないことに気づきました。

そこで、Swimmyでは世界中で使われているIT技術の紹介を通して子供達が学んでいるプログラミングがどんな応用性を持っているものなのか、どんなところで使われているのかを知ってもらい、将来こんなことをプログラミングで解決したいと思うきっかけを作っていきたいと考えています。

過去には「SDGs」と呼ばれる、世界的に人類が取り組まないとならない諸問題とITを絡めた「アクティブラーニング」を実施しております。4月度は「xR(クロスリアリティ)」について、生徒さんには体験をしてもらいながら知識を深めてもらいました。

今を生きる子どもたちに考えてもらっている事柄がどういったものなのか、是非、そちらの記事もご覧いただければと思います。

2022年7月度のテーマ 「ファッションテックについて学ぼう!」

7月末に行った「アクティブラーニング」では『ファッションテックについて学ぼう!』をテーマに掲げ「ファッション業界におけるIT技術の利用」について知識を深めてもらいました。

「ファッションテック」という言葉はファッションとテクノロジーを掛け合わせた造語です。
普段から何気なく着用している洋服やアクセサリーなど、その製造や販売には進化したIT技術が応用されていることはご存知でしょうか。
今回のSwimmyアクティブラーニングでは、IT技術を駆使したファッション業界の一部に触れてもらいながら「ファッションとテクノロジー技術の融合」について理解を深めてもらいました。

実際に使用したワークシートをご紹介!

皆さん、普段着用している洋服やバッグ、アクセサリーなどはどこで購入されていますか?
コロナウィルスの蔓延も影響し、インターネットで購入するという方も多くなったのではないでしょうか。

洋服は生活する上では必要不可欠なものであり「自分らしさ」を象徴するための武器とも言えます。
そんなファッションについてより身近に考えてもらうために、子ども達には楽しみながらもよりよくするにはどうしたらいいかを考えてもらいました。

ここで初めに、子ども達には4月度に行った「アクティブラーニング」の復習としてクイズに挑戦してもらいました。
答えは次の項目に記載されていますので、記事をご覧の皆さんも上記のワークシートに記載されているクイズにぜひチャレンジしてみてください。

覚えている子ども達も何人かいましたが「なんだっけ?」「もう忘れちゃったよー」といった声が多く聞こえました。
それぞれの技術の違いをもう一度確認しながら、学んだことについての復習を行いました。

ITを利用した試着サービス AR (拡張現実) & AI (人工知能) の活用事例

先ほどのクイズの答えは「②AR」でした。

「AR」は「拡張現実」と呼ばれるもので、現実世界にリンクしてあたかもそこに存在するかのような体験をすることができます。
そんな「AR」の技術に加えて、AI技術を組み合わせた試着サービスを『株式会社PERFECT』が提供しています。
「AR」を使ってアクセサリーやサングラスなどの装飾物の試着ができることに加えて、メイクアップなども体験することができます。
また、AIによる顔の診断をすることができ、自分の顔に合わせたメイクなどの提案もしてくれます。

子ども達にも実際に体験してもらい、メガネをかけてみたり、髭を生やしてみたり・・・。
好きなように試着の体験をしてもらい、タブレットさえあればできる試着の技術について触れてもらいました。

こういった手軽に試着ができるサービスの他にも、店舗によってはディスプレイの前に立って商品を選択するだけで自動で試着ができる機能が搭載されている場所もあります。

ITを利用した服のデザイン UTme!(ユーティーミー)での服のデザイン

IT技術を使用したオンライン試着を体験してもらった後に、IT技術を利用した「洋服のデザイン」について触れてもらいました。

洋服のデザインと聞くと、洋服の型から絵に描いてみたりと発想する方は多いかもしれません。
しかし最近では洋服に限らず、サイトや専用アプリを使用して、タブレットなどの端末さえあれば簡単にオリジナルグッズを作ることができます。

今回、デザインの体験に使用したのはユニクロが提供している『UTme!(ユーティーミー)』というサイトを使用しました。
ユニクロが提供しているこちらのサービスでは人気キャラクターのスタンプを使用してTシャツやバッグを作ったり
好きな言葉、画像などを入れてオリジナルのグッズを制作することができます。

子どもたちには好きなようにオリジナルの洋服やバッグのデザインを行なってもらいました。
ベースとする商品の選択、スタンプや画像の配置まで全て皆さんのセンスにお任せして、思いのままに制作してもらいました。
こういった体験を通して子ども達には、IT化による利便性や楽しさについて理解を深めてもらいました。

しかし楽しいことや利便性の裏には勿論リスクが存在しています。
まずはオンライン試着やデジタル化にはその導入にコストが高いという点が挙げられます。
便利な反面で人件費やシステムの導入費などに多くのコストを必要とするので、導入は容易ではありません。

また、皆さんはオンラインで購入したものやオリジナルのデザインなど、想像と違ったものが届いたらどうされますか?
イメージしていたものと違う、と捨ててしまうことはありませんか?
実はこのように「使わない」という理由で捨てられてしまう衣類は多い上に、店舗で余った洋服の在庫まで捨てられてしまうことが問題になっています。

そして、オンラインサービスの利用には必ず個人情報の登録が必要になります。
個人情報が流出してしまうと、多大な損失が生まれてしまうため、適切に管理をする必要があり、管理には人手とコストがかかるなど上記以外にも技術の利用にはリスクが伴うという点を子ども達には理解してもらいました。

アクティブラーニングのまとめ

今回は7月度の「アクティブラーニング」の内容を紹介させていただきました。

IT技術を駆使した試着とデザイン方法について紹介しましたが、最近では写真を取るだけで自分の身体のサイズにぴったりな洋服を見つけ出したり、パソコン上で洋服の揺れなども再現することが可能になっています。また、オンラインでファッションショーが開催されるなど、IT化は広く進んでいます。

子ども達には視野を広く持って、より良い技術の発展に携わってもらいたいと考えます。

みんなのアイデア



今回子ども達には「ファッションとIT技術を組み合わせて「あったらいいな」と思うアイデアを出してみよう。また、できたらそのアイデアの問題についても考えてみよう。」ということで、思いつくアイデアを子どもたちに挙げてもらいました。

・洋服の写真を入れるとサイズも自動で計算してくれる
・洋服の自動販売機のように洋服のボタンを押すと出てくるような機械を作る
・着たい洋服の写真を撮り、バーチャルで試着できるようにする
・AI技術を使って、自分に似合う上下のコーデを考えてくれる
・機械に通すだけで持っているTシャツなどのデザインをリメイクできる
 でもすでにプリントされたイラストを変えるのが大変

近いうちに実現が可能になりそうなアイデアも多や、思いもつかなかった意見に

どうやったらより快適に利用できるか、また実現するにはどんなリスクやどんな効果があるか、子ども達にはただ楽しいだけの学びだけではなく、論理的に物事を考えることができるように子ども達には多くの知識を吸収していただきたいと思います。


Swimmyでは、子供達にただプログラミングを漠然と学ばせるのではなく、このような取り組みを通じて、プログラミングの可能性、楽しさを積極的に伝える機会をご用意しています!

ゲームが好きというだけで始めた子が、将来はプログラミングでこんなことをしたい!と伝えてくれるようになったりすることも多くあります。
Swimmyでの学びに興味を持っていただけたという場合は一度無料体験をしてみませんか?
各校舎にて毎週実施しておりますので、お気軽にお越しくださいませ!
Swimmy一同、教室にてお待ちしております!

<無料体験実施校舎>
東京:高田馬場校、三鷹校、六本木校、芝浦校、石神井公園校、立川校
静岡:三島校
佐賀:佐賀新聞文化センター校
沖縄:那覇校
福岡:西新校

<MESH・micro:bit無料体験はこちらから>
https://www.sai.co.jp/swimmy/trial.php

Swimmyでは、学んだ知識が現実世界でどう生きてくるのか、プログラミングと作品製作を通して学ぶことができます。また、完成したら終わりではなく、作品の内容・作品製作の意図・プログラムの概要等を発表する場を設けているため、プレゼンテーション力を育むこともできます。

人の持つ個性は人それぞれであり、誰かと同じということはありません。Swimmyはお子様の個性を最大限に引き出していきます。
下記校舎にて毎週の無料体験を実施しておりますので、一度近くの教室の体験にいらしてみませんか?

■Swimmy(スイミー)とは

Swimmyは、『世界で活躍できる自分を手に入れる』を目指すところとし、今後伸びていくIoTやAIの領域に特化したカリキュラムを提供するとともに、「知識・技能」だけではない「発想を具現化する力」「プレゼンテーション力」「キーボードタイピング」というようなこれからの時代に求められるスキル育成を目指したスクールです。

■特長
(1)ゼロから初めて3年でPython言語の基礎を習得
(2)プレゼン指導・アクティブラーニング(ディスカッション指導)・キーボードタイピングの実施
(3)生徒2名に対して1名の講師配置
(4)個別指導

■カリキュラム

*リアルワールド志向(現実世界志向)にこだわったカリキュラム

Swimmyのカリキュラムは「リアルワールド志向(現実世界志向)」をコンセプトに最新のIoTとデジタルツールを利用して子供たちにプログラミングの楽しさを知ってもらいながら、論理的思考を身に着けることができる内容になっています。
また、エキスパートコースでは本格プログラミング学習として、プログラミング言語「Python」を学び、習得を目指していきます。

<使用教材>
・ソニー社開発 IoTプログラミングツール「MESH」
・しくみデザイン開発「Springin'」
・イギリスBBC開発「micro:bit」
・raspberry pi

<エキスパートコース>
・Minecraft with Python
・micro:bit with Python

無料体験教室のご予約・ご質問・不明点などお気軽にお問い合わせください。

Swimmy運営事務局
03-6457-6893
受付時間:
平日10:00〜18:00
定休日 :土日祝、その他休業日(お盆、年末年始等)

営業時間外はお問い合わせフォームよりお問い合わせください
※ご要件を伺い、折り返しの対応となります
※各校舎の電話番号は、校舎ページよりご確認ください(校舎一覧

2019 © All Rights Reserved. Swimmy by SAI

無料体験教室 教室一覧