MESHを使って工作

身の回りにあるものや色々な小物とMESHを組み合わせると、普段の生活で役に立つものや、驚きのおもしろ作品が作れます。
各校ともに、こちらからお申し込みいただけます。
「MESH」と「micro:bit」の体験コースをご用意しています。
ソニーが開発した先進IoT型プログラミングツール。
■体験できるもの
・自動でカウント?!MESHサッカーゲーム
・感謝を伝えるデジタルMESHレター
<LED> <明るさ> <人感> <動き> <カウント>など
身の回りにあるものや色々な小物とMESHを組み合わせると、普段の生活で役に立つものや、驚きのおもしろ作品が作れます。
戦車や歩くキリンなどモーターで動くものは、MESHと組み合わせると、色々な方法で動かすことができます。
micro:bit(マイクロビット)は、イギリスBBCが開発した教育用小型コンピューターです。
■体験できるもの
・部屋の温度を測るプログラム
・アニメーションを表示させるプログラム
<乱数> <論理> <計算> <ループ>など
micro:bitと工作を組み合わせて作品をつくってみよう。 サウンドソードやペットロボット、宝探しゲームなど、センサーを使った楽しい作品がつくれるよ。
micro:bitでラジコンを制御してみよう。 無線機能を使って自由自在に動かしたり、ラインセンサーを使って自動運転をさせたりすることができるよ。
Swimmy運営事務局
03-6457-6893
受付時間:
平日10:00〜18:00
定休日 :土日祝、その他休業日(お盆、年末年始等)
2019 © All Rights Reserved. Swimmy by SAI